慎重に迎えよう。
まぁねぇ。
よくない事だというのはわかっていたんだけどねぇ。
それでもやっぱり、自分の都合でいえば仕方ないと思っちゃうところもあったりねぇ。
よくないんだけどねぇ。
そういう意味では、これも焼きが回ったっていうやつなのかね。
はい。
某超大手通販サイトでは、常に何かしら予約をしています。
発売前商品の予約。
その大半は、アニメのCDやBD、あとはフィギュア。
予約してまで買おうとするのですから、当然それらは購買意欲の高いものばかりです。
ですが。
その中でも、フィギュアに関しては、それが必ずしも当てはまらなかったりします。
厳密に言うと、予約時点と発売時点の購買意欲に差異が生じる場合があるのです。
そりゃそうですよ。
アニメが放映されて半年後に予約開始
さらに予約開始から半年後に発売
こんな事が当たり前のジャンルなわけですから。
発売時点ではすっかり熱が冷めている、なんて事はよくあるんです。
だからこそ、それがわかっているからこそ、よく考えた上で予約をするのです。
それでも、どうしても直前に「やっぱりいらない」となる事はあるわけですよ。
そういう時は、某超大手通販サイトさんに心の中で100回謝ってから泣く泣くキャンセルをします。
今まではそうしてきました。
本当にごめんなさい。
で、来月発売のもので、再び"その時"が訪れました。
欲しいっちゃ欲しいけど、よく考えたら買うほどでもないかもと思ってきてしまったもの。
やはりそれをキャンセルしようとしたのですが
できなくなってる!!
これまでは、発売直前でもキャンセルできていたものが、できなくなっているのです。
調べてみると、どうやらキャンセル可能期間というものがカテゴリごとに設定されているようで、このフィギュアに関しては、おそらくその期間が最近短く変更されたものと思われます。
確かに、フィギュアは発売までの期間が長いのでキャンセルのリスクは高く、また単価の高いものが多い割には熱の増減が激しいので、不良在庫を生むリスクも高まるものなんでしょうね。
この判断は正しいのかも。
まぁこれは仕方ない!
何も文句はない!
何も!!
そんなわけで、これからは今まで以上に慎重に予約を考えようと思います。
ちなみに何をキャンセルしようとしたかは書きません。
そんなわけで、来月はねんどろいどが3個も届いてしまいます。
いいんですよ、欲しくて買ったんだもの。
0コメント