揺れたり殴ったり。


格闘ゲームがやりたくなりました。

なんかそれこないだも聞いたぞ


少し前に、2D格ゲーの「ヴァンパイア」を始めたという記事を書きました。

でもその時は、ちょっと触っただけで欲求は治まったんですよ。

まぁ思いの外できなくなってたんで、すぐ飽きたという説も。


そして今度は、3D格ゲーがやりたいなと



最初に思ったのは、6月1日に発売される、「鉄拳7」が猛烈にやりたくなり。

鉄拳は最後に遊んだのが「3」だから20年くらい前になるんだけど、いろいろ情報を見ているうちにどんどん遊びたくなってきまして。

今度のはグラフィックもすごいしキャラも多いし、カスタマイズも出来たりVRにも対応してたり、気づいたらもう買うつもりにまでなっていました

だって、計算したらお金も捻出できたんですもの。

しかも、PS4のアーケードスティックも一緒に。


でも待てと。



オレ、格ゲーは好きだけど下手じゃん。


多分負けが込んですぐ飽きるじゃん。


ソフトとアケコンとオンライン権で3万じゃん。



待てと!



俺、もう大人だもん。

一旦そういう事考えられるようになったんだもん。

飽きる可能性のある3万の出費について、一度冷静になれるようになったもん!


という事で、この衝動をどうにかしようと、代案を立てました。




こちらは自分が元々持っていたソフト。


XBOX360

DEAD OR ALIVE5 LAST ROUND


ほんとは持ってたのは「5 ULTIMATE」なんだけど、「LR」に無料アップデートできるんですよ。

それはさておき。



買ったまま、ほとんど遊んでいなかったこれをひとまずプレイして、そこで冷静になろうと。

適当にCPUにでも滅多打ちにされれば、目を醒ますはずですよ。

「あ、オレ3D格ゲー向いてないんだった!」って。


そして早速CPU戦で遊んでみました。

2時間弱。

2時間もやったってお前まさか……



面白えでやんの。

いや、それは知ってたんだけど、かえって格ゲー欲を拗らせる結果に


まずい。

やっぱり鉄拳7は相変わらずやりたいっていうかさらにやりたくなったし、DOA5も対戦したいからPS4版買おうかって事すら考えちゃってる始末


やべえ。

完全に悪化してやがる。




ちなみにDOAでは、主に女子プロレスラーのティナちゃんを使っています。

実家にいた頃は、親が急に入ってくると気まずいから、きわどいコスが選べなかった思い出。


いやー、格ゲー楽しいなぁ。

負けてもいいから対人戦してえなぁ。

さすがに360版ではマッチングできなかったですよ。



というわけで、振り出しに戻るどころかさらに選択肢がややこしくなりました。

どうしようマジで。

やっぱり開幕直後のお祭りを味わえる鉄拳かなぁ。


とりあえず、DOAやりながら考えます

ってもう日にちねえぞお前!

0コメント

  • 1000 / 1000

コメント