熱気を倒す。

関東はずっと暑いですね。

毎日30°C超えの日が続いてまして。

梅雨明けしてからこっち、さほど気持ちの良い晴天はないイメージなのに気温だけは立派に上がり。


そんな中で、悩んでいる事があります。



眠れねえ。



かつては、夏もエアコンをガンガンにつけたまま布団に包まって安眠でおなじみのムラタンでした。

それが、この夏はあまり良い睡眠を摂れていないんですね。


ロフトで寝るのが、もう暑すぎて。



まず、ロフトより下にエアコンが付いている時点で、冷房はほぼアウトなんですよ。

冷気は下に行くわけですから。


で、強引に温度を下げるじゃんか。

さらにその冷気を上昇させるためにサーキュレーターを回すじゃないですか。

さらにさらに足を冷やすために足元で小型扇風機を回すじゃないですか。


ここまでしてやっと普通に眠れるんですよ。

それは去年実証済みなのでわかっているんですよ。



でも、電気代!


せっかく24時間弱く回しっぱなしにして電気代が安くなる事を証明できても、毎日夜がこれじゃあその効果も相殺されてしまうというもの。


なんか、電気に頼らずロフトで涼しく眠れる方法はないものかね。

氷枕みたいなものだと、最初は良くても結局溶けて明け方には不快感の中で目を覚ます事になるし。


そもそも、去年の夏ってこんなに辛い思いしてたっけか?



いろいろ調べて試してみますかね。

あ、「ロフトで寝ない」という選択肢はないです。

0コメント

  • 1000 / 1000

コメント