もっといじって。

連日バイクの話題ばっかで申し訳ないねぇ。


こないだ、家の前で原付を暖気していた時の話。

寒いしキャブ車だしで、まぁ暖気が大変なんですよ。

ご近所にもうるさくして申し訳ないですよ。

それでもオレは暖気をやめませんよ。



そんなわけで家の前でブンブン吹かしていると、家の向かいのご主人が出てきまして。

ちょうどお出かけのタイミングだった様子。


ちなみにお向かいのご主人もバイクを所有しており、しかも2台持ちというおそらくバイク愛好家


そんなご主人が、話しかけてきました。




「それ、50cc?」


「あっ、そうです50です」


「これどこの?ホンダ?」


「これスズキなんですよ」


「へぇスズキ!こんなの出してるんだ」


「もう絶版なんですけどねー」




……という、他愛のない会話。


でもこれ、ほぼ初めての会話だったんですよ。

普段は挨拶もするかしないかぐらいの寡黙な感じの人だっただけに、突然話しかけられた時は若干驚きました。


それと同時に、ちょっと嬉しかったです。

自分のバイクについて初めて触れてもらったので。


お向かいさんとは休みの日に家の前で会うことが多いから、これを機にもう少し話ができるようになるといいな。

あと、オレ自身も人見知りだから話しやすくなったのは非常に助かる。



しかし、やっぱり気に入って買ったものだから、それについて触れてもらえるのは嬉しいものですよ。

ヴェルデに乗ってた時も、スタンドでマシンについて話しかけられた時は嬉しかったもんなぁ。

ヴェルデの時もバーディーの時も、大抵の返しは「これスズキなんすよ」で済みそうだから笑える。


このバーディーもほとんど見かけない変わった車種だし、出掛け先でもいじってもらえるといいな。

まさにいじってくれと言わんばかりの車種だしな。


まぁ、内心ではどう思われているのかはさておき。

そういう事を言うんじゃないよ。

0コメント

  • 1000 / 1000

コメント