エコノミー怖い。

仕事では、ほぼデスクに座りっぱなしです。


そのせいかはわかりませんが、最近なんだか頭が痛くなる事が増えてきました


ムラタン、死の予感です。


だもんで、いっつも眉間を摘んでグリグリしてるんですよ。

あとは、首を揉んで血行を良くしてしのいだりもしています。


血行?

そうだ、血行のせいだよ多分。


ずっと座りっぱなしで血行が悪いんですよ。

あれですよ。

エコノミークラス症候群ですよ。

それはずっと座ってから立った時に死ぬやつだろ



まぁ何にしても、それに気づいてからというもの、より血流を気にするようになりました

立ち上がるために定期的にトイレに行ったり、水分を摂ったり。

もし立てない時でも、足を伸ばしたりして。

あとは血行促進の舞を舞ったり。


突然死とまではいかないまでも、仕事中に頭痛がしたり眠くなったりすると、それだけでもかなり生活に支障が出るのでね。

やっぱりそれは予防したいわけですよ。

もちろん突然死もしたくないけど。


なんとか仕事中自由に足を伸ばせる方法はないものかのう。



あ、会社にフットスツール持ち込もうかな?

即撤去だな?


0コメント

  • 1000 / 1000

コメント