どう凌ぐか。
いやー暑い。
いくら夏とはいえ、暑いにも程がある。
この暑さをどう凌げばいいのか。
本気でこれを考えていかないと、冗談抜きで命に関わりそう。
そんな暑さ。
まぁ一番の対策は、エアコンの効いた部屋から出ない事なんだけども。
サラリーマンは、そうも言っていられないのです。
オフィスに着けばエアコンガンガンですが、そこへたどり着くまでが大変なのです。
逆に言えば、通勤時だけ凌げばなんとかなるという事。
これを考えていこうと思います。
まず、今シーズン突然現れた、鼻につくワード。
「日傘男子」
男だけどあえて日傘使っちゃえ、的な。
しゃらくせえやつ。
男でも使いたきゃ使うわクソが。
さておき。
日傘の有用性は理解しております。
実際、これが一番手軽でしょうか。
じゃあ、これが遂に出番となるわけですね!
三度笠!!
岐阜〜石川旅行の時にみんなで一緒に買ったやつ。
スーツに三度笠。
最高にクールじゃん。
でも実際、これは結構涼しそうなんだけど。
まぁさすがにスーツに三度笠はレベル高いかも。
じゃあ、これでしょう!
エクスキャリバー傘!!
古くからムラタンのブログにお越しの方にはおなじみですね!
かつては、これを背負った写真をトップ画像にしていた事もありました。
これは黒だし薄手だし、日傘としても十分使えるのではないでしょうか!
スーツにエクスキャリバー。
最高にクールじゃん!
……ダメか。
やっぱダメか。
これはさすがに、友達と悪ノリして気持ちが大きくなっている時にしか持ち出せないか。
いいと思うんだけどな。
というわけで、これですか。
扇子。
えっ普通
ここらで妥協ですな。
スーツに扇子はなぜかずっと前から浸透しているし。
ちなみに、ほんとにちゃんとした日傘を買おうか悩んでいます。
でも、こないだの日傘男子(笑)の記事を見た途端、ちょっとためらいました。
そういう取り上げられ方をしちゃうと、ちょっとね。
あーあ、早く夏終わんねえかな。
ほんとに切実に心から終わってほしい。
0コメント