あがらないで。
マズいです。
こないだの記事で、原付に乗れていないとは書きましたね。
しかし、それよりもさらに深刻な問題がありました。
サンバーちゃんですよ!
全然乗れてねえ!!
今の仕事になってからは電車通勤になったので、まず車に乗る機会が激減しました。
それでも、なんとか最低でも週に1回ペースでは乗るようにしてきました。
ところが、ここへきて週1ペースだったのが
今では2週に1回ペースまで落ち込み。
これ、やべえじゃん!
バッテリーあがるやつじゃん!
めっちゃアガるやつじゃん!
アガらねえわめっちゃサガるわ
そうなんですよ。
今はまだ元気よくセルも回っているんだけども。
このペースでいくと、バッテリーも2年に1回の交換とかになっちまうぞ。
まぁ、今の生活リズムだとどうやっても乗る機会がないからある程度は仕方ないとはいえね。
その2週に1回乗る時はある程度の時間走る事ができているので、まだなんとか充電はできているんでしょう。
ただ、これ以上ペースを落としたり距離を短くすると、もう本格的にヤバいです。
乗りたい時にエンジンがかからないあの絶望感。
これまで幾度となく体験しました。
できればもう二度と味わいたくないんだけど。
マジでちょっと考えよう!
なんとか!
なんとか乗車の機会を!
……作ろう。
なるべく。
あぁ、ダメだこれ。
0コメント