気長に待つよ。
最近、ここでゲームの話題というとスイッチの事ばかりですね。
スイッチで楽しみにしているソフトといえば、オクトパストラベラー。
ですが、ゲームの"発売"を待っているだけではありません。
"配信"を待っているゲームもたくさんあるんですよ。
今回は備忘録も兼ねて、事前登録中のゲームを挙げていきます。
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル オールスターズ
期待度A
ラブライブのアプリといえば「スクフェス」ですが、それが今度はキャラクター達の3Dアニメがついたバージョンが出るんですね。ジャンルが「リズムアクションRPG」というのが気になるところ。
ウマ娘 プリティダービー
期待度A
今月までアニメも放映されていたメディアミックスプロジェクト「ウマ娘」のゲーム。競走馬を女の子に擬人化させて育成してレースに出したりライブを鑑賞したりするゲームのようですが、全く読めません。アニメが終了した事で少しずつ熱が冷めてきているので、早めのリリースを望みます。
桜降る代に決闘を
期待度S
人気ボードゲームのデジタルゲーム版。カードゲーム的なシステムという特性上、キャラのカードは最初から全種類使う事が可能で、課金要素は主に装飾関連に対して用意されるという事前アナウンスを受け、アナログ版だけでなくデジタル版の運営にも全幅の信頼を置く事ができました。
これは本当に期待。でもどこかで流行ってほしくないと思う自分もいるという。
UNITIA 神託の使徒x終焉の女神
期待度B
DMM史上最多の事前登録者数という文言に乗せられて、一応登録してみたやつ。イラストしか推していないタイプのPVだったので期待度は低いですが、5対5のキャラ同士がサイドビューで向き合って戦うようなので、システム面で気になってはいます。
ミリ姫対戦 RELOAD
期待度C
一度サービスが終了したものの、にじよめちゃんで復活を遂げそうなゲーム。ただ、復活の告知から再開までがあまりに長すぎるのが不穏というのと、今日日艦これクローンのシステムのままリリースして通用するのかという不安が強いというのが正直なところ。一度遊んだのでお情けで事前登録中。
ゆのはなこれくしょん
期待度SS
全国の温泉を美少女に擬人化したメディアミックスプロジェクト「温泉むすめ」のゲーム。100体以上のキャラクター全てを違うイラストレーターに手がけさせ、全てボイス付きという豪華っぷりで、現在ユニットごとのCDも結構な枚数リリースされているというのに、いまいち表立ったニュースを聞かないその地下アイドル的なニッチさに異様な魅力を感じてしまいます。
ゲームはというと、位置情報を使った内容になるとの事で、まさかガチの温泉地に行かされる事になるのではという変な期待感がハンパないです。
あと、個人的に大好きな土地である、秩父の子がいるのも応援したいポイント。
ましろウィッチ
期待度-
発表後のPVを見て期待していたものの今では全く音沙汰がなくなって、ただただ応援。
こんなところでしょうか。
登録しているのにここに挙がらなかったのは忘れられた存在なので、期待度もお察しという事でね。
こうして挙げてみると、結構な数なんですな。
一つ思うのは、同時リリースはやめてくれと。
特に、期待度の高いもの同士のバッティングはほんとに。
しかしまぁ、今もデレステとデスチャのイベントを走るのにで手一杯だというのに、果たして増やす事なんてできるんでしょうかね?
これ、いつも言ってね?
まぁさておき、どれもリリース待ってます。情報も待ってます。
0コメント