ソムリエたる者。

先日の話。


仕事で一緒になった人から、「アニメ好きなんですか?」と唐突に振られ。

オレにとっては「それはこっちのセリフです」と言わんばかりの意外な人からの言葉でした。


それから、お互いにどういう作品が好きかという話になり。


そういった話題になれば当然巡ってくる話が

「オススメありますか?」

なわけで。



ここは、アニメソムリエの本懐

これがあるからこそ毎年100本ぐらいアニメを観ている甲斐があるというもの。



……なのですが。


この時、すぐに答える事ができませんでした。

結局その後に仕事が入ってしまって、その続きの話もできないまま1日が終わってしまいました。



ちなみにその人がどう意外かというのも含めて、どういう人かというと。


・おそらく年の頃にして50歳前後の奥様

・娘がアニメ好きで、薦められた作品を一緒に鑑賞する

・一番好きな作品は「夏目友人帳」

・シリアスな作品を好まず、ほのぼの系をよく観る

・最近観て面白かった作品は「ゆるキャン△」

・ふと「アイカツスターズ」を観たら続きが気になってしまい継続視聴している


その人から話題を振られた事はもちろん意外だったけど、その中身がもっと意外だったという。

一番上読み返してごらんよ、奥様だぞ?



で、ここで答えるべき最適解は

「宇宙よりも遠い場所」でしょうがよ!

なんでそれがすぐ出てこないの!


自分自身、ほのぼの系は好きだし感動しぃだからすぐ出てくると思ったんだけども。

パッと思いつく号泣した作品というのが、なぜか悲しい作品ばかりで。



ダメだな。

本数ばっかり観ていても、最近は特に全然整理できていない気がする。

こんなんじゃアニメソムリエを名乗れないぜ。


というわけで、次に会ったら

「宇宙よりも遠い場所」

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」

涙が全くいらないというのであれば「ふらいんぐうぃっち」

この辺りをオススメしようと思います。



他のジャンルでもなんでも答えられるように、普段から脳内ライブラリを整理しておかねば。

0コメント

  • 1000 / 1000

コメント