日課には限度があるの。
一昨年あたりから始まったんでしょうか。
スマホゲームやPCブラウザゲームが、日課レヴェルになったのは。
あの手のゲームって、所謂「ログインボーナス」があるじゃないですか。
その日初めてログインした時、何かしらのアイテムや特典が得られるっていうやつ。
それがあるせいで、なかなか辞められないゲームもあるわけですよ。
という事で、ここらで自分自身頭の整理も必要だと思うので、一度まとめてみたいと思います。
スマホゲー・ブラゲの優先度比率!
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)
75%
女子メカ
約15%
シャドウバース
10%以下
バンドリ! ガールズバンドパーティー(ガルパ)
1%以下
ファイアーエムブレムヒーローズ
1%以下
SHOW BY ROCK!!
0%
千年戦争アイギス
0%
刀剣乱舞
0%
こんな感じでしょうか。
もちろん、今日現在でのモチベーションを元にしているので、いつ変動するかはわからないですよ。
でも、ひとまずこんな感じです。
やはりまだまだデレステの1強状態は変わらず。
しばらくここは不動でしょう。
次は空き時間を活用しやすい女子メカが来て、その次は始めたばかりでまだ全然わからないシャドウバースが来ます。
まぁ実際、ライフワークに組み込むには、せいぜい2〜3本が限度ですね。
今後もそこは変わらないでしょう。
そのレギュラーの入れ替えはあっても、遊ぶ本数は変わらないと思います。
いやー、こうして見ると、控えも含めて結構やってるなぁ。
ところで。
0コメント